大学のグループラインに入る必要は無い理由【現役生が解説】

楽しい大学生活の送り方
新入生
大学のグループラインって入ったほうが良いのかな?
入らないと情報が回ってこなそう...
新入生
大学のグループラインに入らないと友達ができなそう....

今回はこういった疑問を持つ大学一年生に向けて大学のグループラインに入る必要はあるのか?という話をしたいと思います。

大学のグループラインに入る必要は無い

結論から言ってしまいますが新入生は大学のグループラインに入る必要はありません。

その理由としては下記の理由が挙げられます。

  • グループラインに入る事と友達ができるかは関係ないから
  • 試験の過去問などの有益な情報は回ってこないから
  • どうせ1〜2ヶ月で機能しなくなるから

ここからは上記の理由について詳しく見ていきましょう。

大学のグループラインに入る事と友達ができるかは関係ない

大学のグループラインは言わばネット上の集まりに過ぎません。

同じ大学の同じ学部という共通点があるだけの実際に会ったこともない、話したこともない、顔や名前さえ曖昧な人間同士が「とりあえず誰かと繋がりを持ちたい」「何もしないのは不安」という理由で集まっているだけです。

皆さんも小学校、中学校の頃を思い出してみて下さい。

ネット上で事前に集まってから友達を作りましたか?

違いますよね。

実際に会って、話して、遊んで、自分と気が合う人間と友達になったはずです。

大学であってもそれは同じです。

ネット上の友達と実際に会ってリア友になることが少ないように、大学のグループラインに入ったからといって友達ができるとは限らないという訳です。

大学のグループラインでは有益な情報は回ってこない

新入生
大学のグループラインに入らないと自分だけ必要な情報が手に入らなそう...

と不安に思う方、僕も同じ理由でグループラインに入りましたが試験の過去問や過去のレポートなどの役立つ情報は大学のグループラインでは回ってきません。

何故なら過去問などを共有する人にメリットが無いからです。

学部全体のような巨大なグループで過去問や過去レポートをシェアしてしまえば全員が高得点を取ってしまうので相対的に自分の成績も平均的になります。

そうならない為に過去問が手に入った生徒は自分と仲の良い数人のグループでだけお互いに共有して過去問を持っていない人と差をつけるのです。

そのためグループラインで出回る情報は、講義に出て先生の話を聞いていれば分かるものばかりです。

大学のグループラインは1〜2ヶ月で機能しなくなる

大学のグループラインが活発なのは初期の1〜2ヶ月だけです。

初めの頃は

学科生
◯◯高校出身です!よろしくお願いします!

なんてトークがよく流れていますが1〜2ヶ月経つ頃には徐々に既読無視が増え、話す人もいなくなり退会していく人間が多くなってきます。

大学は中学校や高校と違い他人との繋がりが薄いので、こういった存在意義が曖昧なグループはすぐに機能しなくなります。

大学のグループラインに頼らずに友達を作る方法3選

グループラインに無理に入る必要は無いと言いましたが

やはり「友達ができなかったらどうしよう...」という不安はありますよね。

という訳でここからは新入生が友達を作るための方法をご紹介したいと思います。

入学式や新入生歓迎会で隣の人に話しかける

入学式や新歓の時点では殆どの人が初対面であり、既にグループができている訳ではないので友達を作りやすいです。

周りの人間もあなたと同様に「友達ができるかな...不安だな」と思っている可能性が非常に高いので、こちらから話しかければ相手も嬉しいはず。

会話例

  • もし1人なら一緒に回らない?
  • 自分は◯◯から来たんだけど、どこ出身?

こんな感じで話しかければ会話も続きやすく友達になるきっかけができます。

グループワークを活用する

グループワークとは複数人の生徒が集まって班になり、協力して課題に取り組んだり議題に対して話し合う授業のことです。

グループワークと聞くと一人は辛そうと思うかもしれませんが、これは逆にチャンスであると言えます。

こういった授業では先生が事前に班を決めている事が多いので班員は初対面同士の場合が多く、同じ課題に班員と協力して取り組むので話すきっかけも作りやすいのです。

また、理系大学生の場合は実験も同じようにランダムで班が決められるので友達を作りやすいですね。

サークルや部活に入る

定番ですがこの方法も有効ですね。

サークルや部活は自分の学科だけでなく、他の学科や上の学年の生徒も集まるので色々な人と仲良くなるチャンスです。

特に先輩と仲良くなることができれば、試験の過去問やレポートも手に入りやすいのでおすすめです。

また、運動が好きじゃない・趣味がないという方はボランティア系のサークルに入るのも良いかもしれません。

大学は1人でも恥ずかしくない

毎年4〜5月の入学シーズンになると知恵袋などで

「友達ができなかった」「1人は恥ずかしい」

と悩んでいる方が見受けられますが、大学って割と一人で行動することが多いです。

というのも高校までと違って時間割が人によって異なるので、午前は友達と講義を受けたけど午後は1人なんてことも珍しくありません。

それに先程も言いましたが大学って割と他人との繋がりが薄い傾向があるので仮に1人でご飯を食べていたとしても「アイツぼっち飯してるぜw」なんて思われることも無いでしょう。

大学に入ったばかりの方は不安に思うかもしれませんがそれ程心配する必要は無いのです。

最後になりますが皆さんの大学生活が良いものになることを祈っております。

ここまで読んで頂きありがとうございました!