【理系大学生に問う】そのMacBook本当に必要かい?
こんにちは。現役理系大学生のあらいです。 さて今回は よく大学生にはMacBookがおすすめって言う人がいるけど本当にそうなのか? というテーマです。 大学で使うなら絶対にWindowsの方が良い 結論から言ってしまいま…
楽しい大学生活の送り方こんにちは。現役理系大学生のあらいです。 さて今回は よく大学生にはMacBookがおすすめって言う人がいるけど本当にそうなのか? というテーマです。 大学で使うなら絶対にWindowsの方が良い 結論から言ってしまいま…
当ブログの運営報告前回のブログ運営報告はこちら こんにちは。あらいです。 早いもので当ブログで30記事書くことを達成しました。 長くブログを続けられている方からしたら大したことは無いかもしれませんが、昔運営していたブログはわずか17記事で…
雑記こんにちは。ゲーム大好き大学生のあらいです。 さて、今回はタイトルにある通りゲームで煽る人間にはどんな特徴があるのか?煽られたときの対処法は?ということについて解説したいと思います。 ゲームで煽る人は現実が充実していない…
雑記こんにちは。あらいです。 今回はタイトルにある通り車の運転が怖い人は無理する必要なんてないんだよという記事です。 (住んでいる所が田舎でどうしても車が必要という場合は除きます) それでは早速どうぞ 運転が怖いのは当たり前…
雑記こんにちは。あらいです。 最近何か面白いネタは無いかと検索ワードを調べていたら「なろう小説 気持ち悪い」とか「なろう小説 痛い」というのを見かけました。 確かにネットを見ているとイラッとする広告とかありますよね…(笑…
初めての長期インターンシップこんにちは。大学1年生の頃から長期インターンに参加していたあらいです。 つい先日、今までインターンとして2年間ほどお世話になっていた企業を辞めました。 そんな訳で今回はインターンシップを辞める際の手順や辞める前に気を付け…
ブログ運営こんにちは。あらいです。 今回はタイトルにもある通り ブログを始めたばかりの人にとって他人のブログ運営報告って全然参考にならなくない? という僕の半分愚痴みたいな記事です。 こんなことを書いたら各方面を敵に回しそうですが…
大学生とお金の話こんにちは。理系大学生のあらいです。 皆さん貯金ってできていますか? 大学生と言えば人生で一番遊ぶ時期と言っても過言ではない訳ですが、全く貯金が無いというのもちょっと不安ですよね。 今回はタイトルの通り、僕が1年間で50…
大学生とお金の話こんにちは。理系大学生のあらいです。 早いもので大学2年生の時に株式投資を始めてから約1年が経ちました。 時期的にもいい機会なので今回は僕が自分に合った投資スタイルを見つけるまでの過程について書きたいと思います。 投資ス…
楽しい大学生活の送り方こんにちは!理系大学生のあらいです。 ゴールデンウィークも終わり僕の大学でも某ウィルスの影響でリモート授業が始まりました。 僕の場合はGW明けから授業が始まった訳ですが、まだリモート授業が始まらない方や新入生の方の中には…